大きくする 標準 小さくする

New! ~浦安LIFEをもっと楽しく!~  2008/9

恐るべし?日の出学童

[タグラグビー推進] 投稿日時:2008/09/23(火) 05:50

おはようございます。池本です。

 

昨日の夕方、日の出学童で子供たちとタグラグビーを

やってきました!!

 

 「日の出学童は、10月4日の学童対抗タグラグビー大会に

 向けて、かなり熱が入っている」

 

と事前に聞いていましたが・・・ 想像以上でした!

 

指導員の方たちがホームページ等で色んな練習方法を

調べて平日練習しているそうです。

 

行く前は

「タグのDVDをちょこっとみて、何回か練習したくらい

かなー」

と思っていましたが、なんのなんの。

 

1対1をやったら

「いつもやってるやつだぞ!いつもどおり!」

という声が聞こえてきますし、

 

子供3人がアタックし、私1人がディフェンスという

3対1をやったら、細かく指導する前からバンバン

トライとられたりして・・・(汗)

 

うむむ・・・ 恐るべし日の出学童。

指導員の方たちも気合入ってましたね、かなり。

 

他の学童も負けていられません!!

 

といいつつも・・・

 

まずは10月4日の大会が目前にありますが、長い

目で見て、学童でタグラグビーを楽しめる環境を

継続して作っていきたいなと思ってます。

 

サッカーや野球のように、ふつうにその辺のグランドで、

空き地で、子供たちがタグラグビーをやっている・・・

 

なんだか夢のようですが、そういう光景が見られるのも

そう遠くないような気がしてきました。

 

うれしいですね!

 

頑張れ学童の子供たち!!

募金活動を通じて

投稿日時:2008/09/22(月) 14:45

こんにちは。池本です。

 

昨日は午後から雨が降り始めましたが、土曜日の運動会

が順延で、昨日実施だった学校は大丈夫でしたでしょうか。

 

ということで午前中は天気がもったので無事練習が

できましたが、練習終了後、新浦安祭りが行われた

新浦安駅前にて、浦安ラグビー関係者で募金活動を

行いました。

 

★天晴くんを救え http://www.tensei-aid.com/

 

貴重な日曜日にお手伝いいただきました保護者の皆さま、

本当にありがとうございました。

 

子供たちも一緒に声を出しながら手伝ってくれましたが、

その姿を見て、本当にうれしく思いました。

 

私自身、これまでは駅前等で募金活動を見ても、そのまま

通りすぎることも多く・・・

 

今回、改めて自分たちが実施することで、募金にご協力

いただく方の温かさに触れ、胸がいっぱいになりました。

 

「少ないけど」と言いながら募金してくださる方。

 

「がんばってください」と声をかけてくださる方。

 

自分のお財布を出し、決して多くないであろう自分の

小遣いから募金してくれる子供たち。

 

そして、多くの方が通り過ぎる前で

「募金お願いします」と声を出しながら、チラシを渡して

くれたスクールの子供たち。

 

私は短時間しかお手伝いできませんでしたが、皆さんに

とっても、色んな思いの詰まった募金活動になったのでは

ないかと思います。

 

たった今、小澤コーチからメールがきましたが、この

2日間で約80万円もの寄付が集まったようです。

 

天晴くんが無事手術を受けられ、元気になられることを

心よりお祈りします。

 

 

明海学童に行ってきました!

投稿日時:2008/09/17(水) 05:31

こんにちは。池本です。

 

このところ朝晩がずいぶん涼しくなり、秋を感じるように

なってきましたね。

 

天気がいいと日中はまだまだ暑いですが、9月も半ばを

すぎ、徐々に秋らしさが深まっていくんでしょうね。

 

昨日、学校の帰り道、息子がどんぐりを拾って帰って

きましたが、そういうところでも秋を感じます。

 

秋と言えば食べ物が美味しくなる季節です。

となるとビールがますます美味しい!

(年中おいしいんですが・・・(笑))

 

さて、本題へ。

 

昨日、16日(火)の夕方、明海学童の子供たちと一緒に

タグラグビーをやってきました。

 

1名をのぞいてみんなが初体験。

 

でも、事前にDVDを観てくれていたようで、

「今日何をやるか知ってる人」と聞くと、みんな大きな声で

「タグラグビー!!」 と答えてくれました。

 

うれしいですね!

浦安でのタグラグビーの広がりを感じます。

 

実際にやった時間は1時間ちょっとでしたが、

以下のメニューをやりました。

 

① タグ取り合戦

② ボールをもらって走り、トライ!

③ ②にディフェンスをつける

④ 3対1

   私がディフェンスをし、3回タグを取られる間に

   トライできれば子供たちの勝ち!

   フォローする子供たちはボールをもったプレイヤーの

   後ろからついていって、タグをとられたらボールをもらう、

   という意識をつけさせるための練習。

⑤ 3対2

   ④に続いて、今度はディフェンスを子供がやる。

   タグを4回とられるまでにトライできるか!

 

5対5の試合までは行きませんでしたが、みんな楽しんで

くれたようです!

 

しかしいつも驚かされるのは、子供たちの適応能力の高さ。

初めての種目を短時間でよくこんなにできるようになるなーと。

 

最初はみんなボールを持ったプレイヤーより前を走って

いましたが、やっていくにつれて、教えていないのに、タグを

とられる前にパスをしたりして、だんだんラグビーっぽく

なっていくんですよね。

 

これからも徐々にタグラグビーの輪を広げていきたいと

思います!

 

なお次回は

 

9月22日(月) 日の出学童

9月29日(月) 日の出南学童

 

に行ってきます!!

 

 

チームスポーツ

[ラグビー] 投稿日時:2008/09/03(水) 01:38

こんばんは。池本です。

 

今日は仕事からの帰りが遅くなり、さっき家につきました。

 

ふーっと一息ついてビールをあけ、普段あまり見ない

テレビをつけると、NHKで北京オリンピックの

「女子ソフトボール」の特集をやっていました。

 

なんとなく見てみようかな・・・と思ってそのまま見て

いたら・・・

 

やばいです。

上野選手のがんばり、そしてそれを支える周りの選手・・・

見ていて思わず涙がでそうになりました。

 

「チームスポーツって素晴らしい!」

ほんとにそう思いますね。

 

チームみんなでわかちあう苦しみ、喜び。

 

個人競技にもすばらしい面があると思います。

 

でも、チームスポーツの素晴らしさにはかなわないんじゃ

ないかな、なーんて勝手に思ったりしてます。

(やったこともないのに勝手な思い込みですみません)

 

ビール1杯飲んですぐに寝るつもりでしたが、思わずビールが

進んでしまいます・・・

 

テレビを見ていて、私自身の学生時代を思い出しました。

 

もちろんオリンピックなどとはレベルが違いすぎますが、

スタンドから見守る同士の存在が、どれだけ試合中の苦しさから

立ち直らせてくれたか・・・

 

「あいつらがついている、あいつらのためにも絶対ここで

踏ん張るんだ!」と、心から思ったその試合、私の一生の宝です。

 

ほろ酔いなので、文章がちょっとおかしいかもしれませんが

それはご容赦を。

 

あ、ブログを書き始めたら番組が終わりました・・・

ラストはどういう締めだったのかな。。。

 

うーん、気になる。

 

 

夏合宿!!

[浦安ウイングス] 投稿日時:2008/09/02(火) 09:31

おはようございます。池本です。

 

土・日は合宿でしたが、参加されたお子さんの

感想はいかがでしたでしょうか。

 

日曜日はあいにく練習できませんでしたが、初日は

体育館で、初の試みとなる

「問題解決型アクティビティ」なるものを実施しました。

 

何をやったか、一言で言いますと

 

 8人1組でチームをつくり(1年生から6年生まで混在)、

 チーム全員で話し合い、助け合いながら各種目にとりくむ

 

というものです。

 

ポイントは

 

・「みんなで協力する。仲間を思いやる、助け合う」

・「コミュニケーション(しっかり伝える、相手の話をよく聴く)」

・「種目をクリアできた、できなかったではなく、過程(どう

 取り組んだか、プロセス)重視」

 

でした。

 

取り組んだ種目は以下の通りです。

 

詳細は書ききれませんので、ぜひお子さんに、やってみて

どうだったかを聴いてみて下さい!

 

①人間知恵の輪

 チーム全員で手をつないでつくった結び目を、手を離さずに解く

 

②ブラインドスクエア

 全員が目隠しをし、輪になったロープで正方形をつくる

 

③ブラインドウォーク

 1人のリーダー以外全員が目隠しをして、前の人の肩に

 手を置いて一列になり、リーダーの指示に従って目的地

 まで歩く。

 

④魔法のじゅうたん

 全員がビニールシートの上に乗った状態のままで

 ビニールシートを裏返す。

 一人でもビニールシートの外に落ちたらやりなおし。

 

以上ですが、もちろんできたチームもあれば、最後まで

できなかったチームもありました。

 

浦安WINGSでやったのは初めてでしたので、なかなか

こちらの意図したとおりに進まなかったこともありましたが、

みていて

「お、こんなやり方もあったのか」

と思うこともあり、子供たちの発想力に驚かされた場面も

ありました。

 

体育館でのアクティビティ終了後、みんなと一緒にお風呂に

入り、食事をして、ミーティングをやって、就寝・・・

 

1年生を中心に、はじめて参加した子も多数いましたが、

夏休み最後の良い思いでとなってくれていればうれしいですね!