大きくする 標準 小さくする

New! ~浦安LIFEをもっと楽しく!~  ブログテーマ:浦安・ラグビー

<<前へ

日常に広がるラグビーの光景。

[浦安・ラグビー] 投稿日時:2013/04/18(木) 07:48

こんにちは。池本です。


先日14日(日)は、人工芝の球技場として生まれ変わった
総合公園球技場のこけら落としイベントとして
「浦安をつなごう!市民タグラグビー祭」が開催されました。


風が強く、当初の想定よりずいぶん肌寒い1日となりましたが、
午前中は約100名のタグラグビー未経験者の子供たちが
参加してくれ、スクールの子供たちと一緒に、新しくなった
人工芝の上で思いっきりタグラグビーを楽みました。


当日お越しいただいた皆さま、そして準備・運営のお手伝いを
いただいたスクール関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
改めてお礼申し上げます。


当日は運営でばたばたしていましたが、ふとグランドに目をやると、
スタッフの皆さんや親御さんたちと一緒に、たくさんの子供たちが
とても楽しそうに楕円球を追いかけて走り回る姿が目に入ってきました。


一瞬ぼーっと眺めていた自分がいましたが、なんとも言えない
幸せな気分に包まれました。


最近タグラグビーを体育の授業で扱う学校が増えてきましたし、
2016年のリオオリンピックから7人制ラグビーが正式種目に
なったとはいえ、まだ日本では身近なスポーツとは言えないラグビー。


そのラグビーを週末、たくさんの子供たちが楽しんでいる。


以前、ラグビー大国のニュージーランドを訪れたことがありますが、ニ
ュージーランドには街のいたるところに芝のグランドがあり、
ラグビーのゴールポストがたっていて、子供たちが普通に楕円球を追
っている光景に、当たり前のように出会うことができます。


ラグビーを愛する者にとってはなんともうらやましい光景。
日本もそうなったらいいな・・・
当時はそう思ったものですが、日本全体ではないものの、
少なくとも4月14日の浦安はそれに近いものがありました。


ラグビースクールの子供たちもスクール開校当時に比べると
ずいぶん増えましたが、子共も大人もおじいちゃんもおばあちゃんも、も
っともっと浦安でラグビーが広まり、いつの日か、ヨーカドーで
買い物をしていると、隣で今夜の食材を選んでいる普通のお母さんが

「ねえねえ、昨日のトップリーグ見た?NTTコムが
サントリーの5連勝を止めたでしょ、すごかったね~」

「来週はJAPANがイングランドと試合でしょ?時差はあるけど
 
ライブで見なきゃね!」

なんて会話をしている光景に出合えるといいな~♪


おっと、妄想にふけってしまいましたが、そんな足がかりの
一つになる(かもしれない)タグ祭、今後も続けていく予定ですので
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!


いつもありがとうございます。

今後もこのつながりを大切に。市民タグラグビー祭

[浦安・ラグビー] 投稿日時:2012/04/18(水) 00:21

こんにちは。池本です。

日曜日に行われた「浦安をつなごう 市民タグラグビー祭」にご参加いただいた皆さま、
ありがとうございました!

また当日スタッフとしてお手伝いいただきました皆さま、本当にありがとうございました。

金曜夜から降り続いた雨の影響で急遽会場を変更することになり、それに伴い、
当初予定していたプログラムも修正せざるを得ませんでした。

また、今回のタグ祭はこれまでのラグビーフェスタと趣を変更し、実質初の試み
だったこともあって、当日もかなりばたばたしてしまいました・・・。

にも関わらず、多くの方から「とても楽しかった!」と言っていただくことが
できましたが、これもすべては、事前準備をはじめ、当日の運営などにご協力いただいた
皆さんのおかげだと思っています。本当に本当にありがとうございました。

当日は浦安ウイングス、JALWINGS、浦安ビアーズの関係者だけでなく、
トップリーグに所属するNTTコミュニケーションズシャイニングアークスから約40名、
トップイーストDiv1に所属するクボタスピアーズから9名の方がサポート
してくださいました。

トップクラスの選手とこんなに身近に接する機会はめったにないですし、
子供たちにとってとっても貴重な経験になったと思います。
元ニュージーランド代表オールブラックスの選手だったアイザックロスも来ていましたし!
彼なんてまさに世界トップクラスの選手です!!

それにしても選手の皆さんは子供たちと本当によく遊んでくださっていましたね。
一流の選手たちはそういうこともしっかりできるんだなと改めて感じました。

クボタの皆さんも、タグラグビー初体験の方々に、やさしく楽しく一緒に
教えてくださっていましたし、見ていてとても温かい輪ができたように感じました。

NTTコムは二俣新町、クボタは船橋で活動していて浦安からも近いですし、
彼らも、「今後もまたお手伝いにいきますよ」と言ってくださっていますので、
これからも一緒に浦安を盛り上げていきたいと思っています。

それから、今回のタグ祭に華をそえてくれたのがチアダンスチームJAL JETSの皆さん。

スクールの女の子たち(だけじゃないようでしたが…)もダンスを習い、一緒に踊ったり、
開会式、アフターマッチファンクションでダンスを披露してくれたり、
おかげで盛り上がりましたね!

お祭りの雰囲気を醸し出してくれた、もう一人大事な方。
はい、受付テント横でひたすら子供たちにバルーンを提供してくれたイエローマン!
子供たちに大人気でした♪

あれだけずっと作り続けるのはかなり大変だったのではないかと思いますが、
本当にお祭りっぽくなりましたし、イエローマンさんにも感謝感謝です!
(イエローマンとブルーマンは個人的にも知り合いです^^)

そしてそして!!!

最後の試合、NTTコム vs 浦安ビアーズの実況をしてくださった、
J SPORTのスポーツ実況としておなじみの谷口さん。

実は当日、イエローマンから谷口さんをご紹介いただいて、図々しくも実況を
お願いしてしまったんですが、まさか生で谷口さんの実況が聞けるなんて
思ってもみませんでした。いや~、シビレました!!

ちなみに翌朝何気なくテレビをつけたら、メジャーリーグの試合を生中継していて、
どこかで聞いたことのある声が流れていました。

ん?? もしや・・・  はい、谷口さんでした!!

翌日、早朝からお仕事だったのにタグ祭に最後までご参加いただき、
そして実況までしてくださって本当にありがたい限りです。

谷口さんのブログでも当日のことが書かれていますのでぜひご覧ください。

 谷口広明の日々是 Super! 
 http://supersports.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-1.html


本当に多くの方にご協力いただき、まさに今回のメインテーマだった
「つながり」を感じた1日となりました。

2019年、ラグビーW杯日本開催に向けて盛り上げていきたい、というのも
もちろんありますが、私たちができるラグビー・タグラグビーを通じて、
私たちの住む浦安をもっともっと楽しくしていきたいと思っています。

今後もこのご縁、つながりを大事にして、一緒に浦安を盛り上げていきましょう!!!

ありがとうございました。

JALWINGSと交流

[浦安・ラグビー] 投稿日時:2010/06/28(月) 06:02

 

おはようございます。池本です。

 

昨日の練習は、日本航空ラグビー部「JALWINGS」の選手の

皆さんが大勢来てくれました。

 

JALWINGSの選手たちは4月18日のラグビーフェスタでも

サポートしてくれましたが、今回のように浦安WINGSの練習に

来てくれるのは初めてでした。

 

子供たちがどう反応するかな、と思っていたら・・・

 

とーっても楽しかったようですね!

学年によっては一緒に試合をやっていたようで、普段とは

違った、良い刺激を与えてもらったようです。

はい、目の輝きがいつもと違っていました。

 

練習後にコーチの方何名かに聞いてみたら、子供たちの

聞く姿勢もと違っていたようですね。

素直に、真剣に耳を傾けていたようです。

 

現役バリバリの選手が来て、実際に一緒にプレーし、

気付いたことなどを言ってくれる。

 

子供たちにとって励みになるでしょうし、誉められると

それはそれはうれしいでしょうね。

 

ちなみに、私が担当している未就学児クラスは、色んな

「対戦」をやりました。

 

もちろん選手は手加減をするわけですが、子供たちは

調子に乗って、選手に向かって

 

「よ・わ・い、よ・わ・い」

 

などと大合唱・・・ まったく。。。(>_<)

 

3年生のある子は興奮気味に、

 

「試合、テレビでやらないんですか?」

 

という質問をしていたようです。

 

残念ながらテレビ放映するほどのレベルに達して

いませんが、これはJALWINGSの選手たちに

とってもいい刺激になったのではないでしょうか。

 

いい意味でプレッシャー??

 

いずれにしても、初めての企画でしたが大成功でした。

 

またJALWINGSの選手たちに練習に来てほしいですね!

 

9月から、JALWINGSの公式戦も始まります。

 

同じ浦安で活動し、同じ「WINGS」を名乗るチームですし、

みんなで応援に行きましょうね!!

 

 

浦安ラグビー焼け、公園焼け

[浦安・ラグビー] 投稿日時:2010/05/09(日) 17:36

こんにちは。池本です。

 

今日の練習、天気も良くて気持ち良かったですね!

 

ただ、紫外線も相当強いでしょうから、子供たちはもちろん、
保護者の方々も紫外線対策をお忘れなく!

 

今日は・・・朝8時過ぎに家を出てグランドに行き、練習を終え、

長男の友達家族とそのままお昼ごはんを食べ、家に帰って

一休み・・・

 

とはならず、ヨーカドーからそのまま日の出の「お日さま公園」へ。

 

長男が、小学校が同じスクールの同級生の子と遊ぶ約束を

していたので、一緒にご飯をたべた二家族もそのまま公園に

行くことになりました。

 

公園に集まったスクールの3年生、総勢7人!

ブルーのジャージがひときわ目立っていましたね。

 

3年生のダブルKコーチも一緒になって、野球、サッカー、

ドッジビー(フリスビーでのドッチボール)などなど、

ずーっと公園で遊んでいたわけですが・・・

 

気がついたらもう17時!

 

子供たち、ほんとに元気です。

一度も家に帰らず、ずーっと遊ぶとは・・・

 

私は途中、次男の相手をしていたので端っこでちょこちょこ

遊んでいましたが、河野コーチ、近藤コーチはほぼつきっきりで

遊んでくれていました。

お二人、明日は疲れがどっと出るのでは・・・

本当にお疲れさまでした。

 

いやー、それにしても長い一日でした。

 

腕が日焼けですでにひりひりしてます。

ノーケアで、5月の晴れた日に8時間近く外にいるとそりゃ

日焼けもひどくなりますよね。

腕時計のあとが白くくっきり・・・

 

フェスタのときもそうでしたが、日焼けした翌日、会社で

「お、焼けてますね」

と言われるんですよね。

 

「ええ、ちょっと沖縄に」

 

とでも言えるとかっこいいんでしょうが、

「はい、浦安でラグビー焼け、公園焼けです」

がこのところの定番。

 

また明日も・・・

フェスタ、ありがとうございました!

[浦安・ラグビー] 投稿日時:2010/04/19(月) 06:08

おはようございます。池本です。

 

昨日は朝早くからラグビーフェスタにお集まりいただき

ありがとうございました!!

 

土曜日の午後、そして当日の朝、水ぬき作業をお手伝い

いただきました皆さま、本当に本当にありがとうございました。

 

皆さまのおかげで、集まった約250名の子供たちは足元を

さほど気にすることなく、存分にタグラグビーを楽しむことが

できました!!

 

そして受付や参加賞仕分け、後片付け等のお手伝いを

いただいた皆さまもありがとうございました。

 

またJALWINGSの皆さんや浦安ビアーズの皆さんもご協力

ありがとうございました!

ガチンコ?タグの試合も盛り上がりましたね!!

 

こうしてたくさんの皆さんのご協力のおかげで成り立っているんだな、と

改めて実感しました。

 

わたくし、浦安市ラグビー協会の理事長という立場なんですが、

この場をお借りしまして改めて御礼申し上げます。

 

昨日は、ラグビー日本選手権三連覇を成し遂げた、トップリーグの

チームである三洋電機ワイルドナイツの選手もお招きし、午前中の

タグ体験、そして午後のタグ浦安選手権を行いました。

 

三洋の選手、すごかったですね!!

 

日本代表でもある三宅選手、北川選手の両WTB(ウイング)が来て

くれるとは思っていませんでしたので、私たちもびっくりでした。

 

びっくりしたと言えば・・・

 

新キャプテンのなおが・・・北川選手の太ももを触りながら

「これが日本一のスピードを生む足か」

とか、お腹を触りながら

「腹筋が6つに割れてる」

などと・・・

 

三洋の皆さん、失礼しました(汗)

しかしさすがなおです。肝っ玉がすわってます。

 

しかしそれよりも一番はしゃいでいたのは、恐らく

AグランドのレフリーをやっていたH木副校長!

(あ、イニシャルトークになってないですかね(笑))

 

日本代表メンバーの試合の笛を吹くなんて・・・

 

実はあの夜、スタッフで簡単な打ち上げを行いまして、

そこで小澤コーチの奥様が撮影したビデオをみんなで

みました。

 

そのビデオを観ながらH木副校長が一言。

 

「小澤さん、このビデオ、DVDにダビングできますか?」

 

はい、原木さんの(あ、言っちゃった)思い出用!

 

でもその気持ち、よーくわかります。

タグとは言え、日本代表選手の笛を吹けるなんて、レフリー

冥利につきますよね!

 

話がそれましたが、とにかく充実した一日でした!

 

昨日、新しい子供たちがたくさんタグラグビーを経験して

くれましたが、新たにスクールの仲間になってくれると

うれしいですね!

 

 

«前へ